検索エンジンに頼らずアクセスを得る方法、動画を無尽蔵に作成する方法
公開日:
:
ネットビジネス、アフィリエイトの記事
前回の更新から、いくつか大きな発見もありました。
その中でもとりわけ強力なのは、
・検索エンジンに頼らずアクセスを得る方法
・動画を無尽蔵に作成する方法
の2つです。
検索エンジンについては、Googleが既にアフィリエイト
サイトの締め出しを画策しています。
アフィリエイトサイトであるというだけでペナルティを
受けるのは時間の問題というか、現在進行中といえます。
▼ Google様の方針
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2015/03/an-update-on-doorway-pages.html
従来、「サイトアフィリ=SEO」が常識でしたが、それが
もはや通用しないわけですね。
となると、アフィリエイトサイトにアクセスを流すには
PPC広告を使うか、検索エンジン以外の場所からアクセス
を誘導する必要があるわけです。
現在実験途中ですが、仲間内では3日で結果を出した人も
いるので、かなり有力な方法だと思います。
次に、動画作成に関するものです。これはノウハウという
よりひとつの仕組み、システムと言った方がいいのですが、
動画を量産することができます。
現在、バナナデスクさんがYoutube関連のプロダクトローンチ
をかけていますが、著作権などかなりグレーな感じですよね。
それに比べると全く安全で、なおかつ量産が可能な方法です。
これも現在テスト中なのでまた結果がでましたら、情報を
シェアしていきたいと思います。
それから、年末お話していたスー関係のツールですが、
こちらはスーそのものが少し怪しいため、中止しました。
無料配布するのは別のものにします。現在検討中ですが、
動画関係にしようかと考えています。
最後に、新しいツールを開発しましたので紹介しておきます。
▼ リライトブースター
http://www.softatelier.com/scs/rewritebooster/
かなり使えます。 それではまた!
関連記事
-
-
キュレーションサイトとSEO
■ SEOとコピーコンテンツ 少なくともアフィリエイトに興味がある方で、SEOという言
-
-
詐欺的販売者の見分け方
ちょっとどぎついタイトルですが、私はよく読者さん からメールをいただきます。発行部数にしてはかなり
-
-
サイトを開設しました
サイトを開設しました。
-
-
シーズントレンドキーワードの使い方
ツール活用について、本格的に配信していきます。 さて、シーズントレンドキーワードについて、です
-
-
youtubeが目指しているもの、youtubeアドセンス戦略2
さて、youtubeはチャンネル登録者を増やす ことを目的にしている、というのが前回の 話の大筋
-
-
しましょう、アクセス解析。
サイトアフィリ、ブログアフィリをしている方が対象なの ですが、アクセス解析はしていますでしょう
-
-
youtubeが目指しているもの、youtubeアドセンス戦略1
youtubeは企業向けのセミナーみたいなことをまれに 実施しているようです。 その資料
-
-
3wayサイトビルダー請求フォーム
3wayサイトビルダーの請求フォームです。 メルマガに記載してあるレポートをダウンロードして、
- PREV
- しましょう、アクセス解析。
- NEXT
- 脱検索エンジン論